お洒落の街、神戸発! 御影石・大理石の規格石材から、石像・彫刻品まで「石」のことなら何でもおまかせ!
投稿日:2011.09.04 カテゴリ:石製小物
イタリア産の白大理石「ビアンコカララ」でオブジェの製作をしてもらいました。題して「秤(はかり)」…はい。そのまんまです…重量を測る為の、精密測量機器を扱っている会社に贈呈するために作った作品です。写真は、仮組みの段階ですが、なかなか良いとおもいませんか?改めて、中国石工場にいる職人さんたちの技術力の高さに感心しました。いつも、無理難題を聞いてくれてありがとう☆このブログを見ていてくれたら…な、わけがな...
投稿日:2011.03.10 カテゴリ:乱形石材
今回ご紹介するのはちょっと変り種!でも、お洒落ですよ~☆とくに、ナチュラル系のインテリアや雑貨がお好きな方は必見です!!まずは、ちょびっとだけ難しいお話…トラバーチンってな~に? ってとこから。トラバーチン(英:travertine)は、緻密、多孔質、縞状など、多様な構造をもつ石灰質化学沈殿岩のこと。厳密にいうと、このトラバーチンは大理石ではありませんが、石材業界では大理石の中に分類されています。また、トラバ...
投稿日:2011.03.02 カテゴリ:スタッフの日常
大理石のロッソレバントちゃんが、「わたしを捨てないで…」なんていうからさ、、かわいそうになっちゃたんだな。。ほいでもって、日ごろ汚くなってた机の模様替えもかねて、捨てずに再利用しちゃうことにしましたよ☆ロッソレバント♪なかなかカッコいい大理石なんです、これ。やっぱり捨てないで正解☆で、倉庫の隅でうずくまってた山西黒って名前の御影石もつかまえてきて、マウスパッドに利用。疲れたけど、なんとか机の模様替え終...